第一部では、出雲労働基準監督署 小笠元裕労働基準監督官様から「建設業における安全対策と指導事例」と題しての講演があり小笠様が各現場をパトロールされたときの違反事例等を基に安全面について細かく解説をしていただきました。
どの現場でもよく見る事のある、ついやってしまいがちな違反でしたがこのお話しをしっかりと受け止め、これからも安全第一に作業を進めていこうと思います。
第二部では、出雲医療看護専門学校 非常勤講師で元海星病院看護部長の金山千夜子様から「職場におけるメンタルヘルス」と題してお話をしていただきました。
金山様自身がご病気をされた闘病生活中の心と体の葛藤、それを支えられたご家族のお話、また、在職中時の職場での体験や思いを織り交ぜ心の健康の大切さ、心の病のメカニズム等について素人にもわかり易くお話をしていただきました。
建設業においても昨年12月から「メンタルヘルスチェック」が義務化されており大変参考になる貴重なお話であったと思います。
最後に、講師の皆様をはじめご聴講いただきました会員事業所の皆様、関係各位のご協力により有意義な研修会になりましたことに感謝申しあげます。
安全委員会
委員長 板垣 裕雄



